とても古い映画ですが、いちおしの映画を紹介いたします!
まずは、1990年に監督ジョナサン・デミ、主演ジョディ・フォスター、アンソニー・ホプキンスで映画化された 「羊たちの沈黙」です!
人食い殺人鬼のハンニバル・レクター(アンソニー・ホプキンス)の協力を得ながら、若きFBI訓練生のクラリス・スターリング(ジョディ・フォスター)が、女性を誘拐し皮を剥ぎ繋ぎ合わせ、それを衣装とする変態ヤロー「バッファロー・ビル」を追う、王道のサスペンス映画です!

王道のサスペンス映画の証拠に、実は多くの映画が、この映画をリスペクトして、同じようなシーンが沢山出てきます!
私は言いたい!「羊たちの沈黙」が最初ですからね!
【以下ネタバレです】
まずは、「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」これで、出てくる、小泉今日子が演じる猟奇殺人犯の日向真奈美さん。これは完全に、ハンニバル・レクター博士をオマージュしております。歯の矯正器具を付けたまま、アップで笑うシーンなど不気味さを演出していますが、アンソニー・ホプキンス演じるレクター博士の不気味さには、足元も及びませんねw
まぁキョンキョンはアイドルですからね。仕方がないです。
次にリュック・ベッソン監督の「レオン」ですが、こちらの主人公の脱出方法が、全く同じです!
羊たちの沈黙を知らない人ならば、すごいトリックのように感じるのでしょうが。。
ちょっと、パクリすぎでは。。と思いました。
あとは、年末の「絶対に笑ってはいけない」で板尾さんが、パロディをしていましたね。
と、これほどまでに、色々とリスペクトされているのは、映画が面白い証拠です。
あと、ジョディーフォスターの美しさも必見です!
少し古いけど、イチオシの映画なので、皆さん宜しければ見てください!
[amazonjs asin=”B00H1GZ506″ locale=”JP” title=”羊たちの沈黙 Blu-ray”]